258件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2021-12-09 2021-12-09 令和3年第5回定例会(3日目) 本文

このガイドライン以外の対策といたしましても、ウイルスの飛散を避けるため、収集車に積み込む際は収集車の真後ろに立たず、車両の両脇から積み込むようにしており、さらに各車両には手指消毒液を積載し、常に使用できるようにしております。また、個人からのリレーセンターへのごみ持込みにつきましても、窓口の仕切りや受付なども含め感染対策を守りながら対応しているところでございます。  

八代市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例会−12月09日-03号

2点目に、本庁管内での可燃物収集車は何台で運用されていますか。また、作業に従事されている方は何名でしょうか。  3点目に、収集ルート回収にかかる時間、また、1台当たりに何か所くらい回収に回っているのでしょうか。  以上、市民環境部長にお尋ねをします。  壇上からの発言は以上とし、再質問以降と大項目の2については発言席より行います。               

熊本市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回定例会−12月03日-03号

最後に、ネーミングライツ等広告事業収入拡大につきましては、令和元年11月に策定いたしました市役所改革プランにおきまして、財政基盤強化取組として新たな広告事業推進を掲げ、ごみ収集車道路構造物など本市が所有いたします財産を活用して、財源確保を図ることとしているところでございます。  引き続き、他都市状況参考に、広告事業収入拡大について調査研究を進めてまいります。          

熊本市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回定例会−12月03日-03号

最後に、ネーミングライツ等広告事業収入拡大につきましては、令和元年11月に策定いたしました市役所改革プランにおきまして、財政基盤強化取組として新たな広告事業推進を掲げ、ごみ収集車道路構造物など本市が所有いたします財産を活用して、財源確保を図ることとしているところでございます。  引き続き、他都市状況参考に、広告事業収入拡大について調査研究を進めてまいります。          

宇城市議会 2019-12-10 12月10日-05号

ごみ処理業者の協力により、 ごみ収集車も校庭に乗り入れることができ、ごみ収集作業収集車運転を間近で見ることができます。幼少期からごみ問題に関心を持っていただき、家族でごみについて考えるきっかけになればと考えております。 ◆10番(溝見友一君) 皆さん、このもったいないノートはもちろん御存知だと思います。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回環境水道委員会-09月24日-01号

実施概要といたしましては、より地域に密着した啓発推進業務強化目的に、各クリーンセンターにおいて違反ごみ袋開封調査など、特徴を生かした啓発活動を行うとともに、燃やすごみと紙の収集運搬の5割民間委託収集車乗車体制検証を行い、クリーンセンター内における業務分担人員配置等見直しを行うものです。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回環境水道委員会-09月24日-01号

実施概要といたしましては、より地域に密着した啓発推進業務強化目的に、各クリーンセンターにおいて違反ごみ袋開封調査など、特徴を生かした啓発活動を行うとともに、燃やすごみと紙の収集運搬の5割民間委託収集車乗車体制検証を行い、クリーンセンター内における業務分担人員配置等見直しを行うものです。  

宇土市議会 2019-09-09 09月09日-02号

市内拠点回収場所に出された廃食用油は,熊本市内処理施設に搬入され,バイオディーゼル燃料に精製された後,工事現場重機ごみ収集車燃料などに利用されています。 本市の旧庁舎解体工事におけるバイオディーゼル燃料使用については,工事を請け負った企業地球温暖化防止大気環境保全などの環境対策取組として,企業からの申し出により重機燃料の一部に使用されたものです。 

荒尾市議会 2019-03-07 2019-03-07 平成31年第1回定例会(3日目) 本文

合特法には、「円滑に転廃業させる」とあり、「収集車2台分を平成31年度より委託したい」とあります。  今、本市で働いている臨時職員委託先に行くと聞いてはいますが、職員の処遇と賃金、労働条件は市として放置していいのでしょうか。  以上の質問壇上からいたしまして、あとは一問一答を議長にお願いして、質問させていただきます。

荒尾市議会 2018-12-14 2018-12-14 平成30年第4回定例会(2日目) 本文

遠野市の本田市長は、給水車ごみ収集車など市民生活に密着した資機材やマンパワー、ノウハウは市町村にある、発想の原点は大地震だ。後方支援を展開できたのは、全国の市町村民間支援があったから。国や県のもとに市があるのではなく、それぞれが基本自治体として判断して動くことで助け合いができると。

八代市議会 2018-12-05 平成30年12月定例会−12月05日-03号

11月21日には、委託業者及び許可業者48社の皆様を対象に説明会を開催し、機械式ごみ収集車に係る安全管理安全運転管理環境センターにおける荷おろし時のルールについて徹底を行ったところでございます。  今後の改善点でございますが、今回の事故においては、仕様書に定める適切な人員配置が行われておりませんでしたので、実際の委託業務従事者の確認を強化する必要がございます。  

合志市議会 2018-11-27 11月27日-02号

委託業者には、各家庭の前にごみごみ袋を置かれているという、あると想定していただいて、実際にごみ収集車でシミュレーションを行っております。その結果で、通常1台の収集運搬にかかる時間は通常、今2時間で収集しておりますけれども、比較的、家が道路に面している南部地域におきましては、通常の終了時間の約2倍、それから北部地域になりますと、通常の約4倍の時間がかかるということになりました。 

熊本市議会 2018-06-11 平成30年第 2回環境水道委員会−06月11日-01号

概要としましては、より地域に密着した啓発業務強化目的として、違反ごみ袋開封調査など、クリーンセンター特徴を生かした啓発業務を行うとともに、民間委託による燃やすごみ等収集運搬収集車乗車体制検証を行い、クリーンセンター人員配置等見直しを行うこととしております。  

熊本市議会 2018-06-11 平成30年第 2回環境水道委員会−06月11日-01号

概要としましては、より地域に密着した啓発業務強化目的として、違反ごみ袋開封調査など、クリーンセンター特徴を生かした啓発業務を行うとともに、民間委託による燃やすごみ等収集運搬収集車乗車体制検証を行い、クリーンセンター人員配置等見直しを行うこととしております。  

水俣市議会 2018-03-08 平成30年3月第1回定例会(第4号 3月 8日)

このうち、3市は乗用車等への一般車両に、残りはマイクロバス、リース車両救急車等緊急車両、あるいはごみ収集車などに設置してるということであります。  これらを踏まえて、本市において段階的設置を検討する場合、市長車議長車消防車両等を含む各公用車の使途や使用頻度、運用の特性、事故発生リスク等を分析した上で優先順位をつける必要があると考えております。